山形国際ドキュメンタリー映画祭2009
山形国際ドキュメンタリー映画祭に遅い夏休みがてら行ってきました!
毎日4、5本もドキュメンタリーを見て過ごすという、いままでにない贅沢な時間を過ごしました(つまんない作品で寝ることも覚えた)。山形に里帰りしたサイトウマコトデザイン室時代の後輩と再会したり、夜に蔵をリノベーションした香味庵という飲み屋で監督スタッフ観客入り乱れる交流会に参加したりで、毎日充実した旅行だった!!
んで今日、映画祭の受賞作品が出たみたい!
http://www.yidff.jp/2009/2009.html#award
インターナショナル・コンペティション
ロバート&フランシス・フラハティ賞(大賞)
『包囲:デモクラシーとネオリベラリズムの罠』
監督:リシャール・ブルイエット
『包囲:デモクラシーとネオリベラリズムの罠』の監督とは香味庵で名刺交換して握手したぜい! ケベックの黒縁メガネのインテリって感じの監督とオルタ・グローバリズム同志でちょっぴし仲良くなりました。映画もよかった、っていうかデヴィット・ハーヴェイ著作を証言ドキュメンタリーでやったみたいな作品で、ネオリベのこと知りたいけど本を読むのが苦手な人にはうってつけかもしれない、でも160分もあるけどね。
柳下毅一郎氏の感想
http://garth.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/rip-2008-86ae.html
あと映画祭の「映画に(反)対して—-ギー・ドゥボール」特集があって
http://www.yidff.jp/2009/program/09p4.html
それの公認GuyDebordTシャツを作ったりして。大好評で売れ切れ(?)だったみたい
http://www.rll.jp/hood/tee/rll48_guydebord.php
なんで、山形でのみ販売の予定だったんだけど、幾ばくか増産したんで、今週末の日仏学院でも売りたいなあ。
http://www.institut.jp/ja/evenements/9216
ドゥボール初監督作『サドのための絶叫』を、映画館でたくさんの人たちと観たのは特別だったかも。シアターで共通体験をしたことでしかわからない反映画的な体験。パリの初上映では18分で打ち切りになるほどの暴動が興ったとか。それにしてもドゥボール特集開場30分前から若い男性中心に長蛇の列だったのには驚いた。こんなに皆さんシチュアシオニストに興味あったの?けど木下先生のレクチャーは若干寒かったので矛盾したり、そうか「映画」としてしかドゥボールに興味ないのかな?RLLのTシャツ「スペクタクルの社会」「プロ・シチュ」がもっとはけたら嬉しいが、やっぱ「映画」って特別なのかな。
ドゥボール特集の特別パンフレットは紙ヤスリのカバー付きの特殊仕様で、数年後にはレアアイテム化必死?その元ネタになった木下先生がドゥボールからポトラッチを受けたベルギー紙ヤスリ付きオリジナル・レア本『 (なまえなんだっけ?)』も見れた!パンフからは、この8年越しの企画のコーディネイター土田さんの気合いの入りまくった情熱が伝わる。そん中でオリヴィエ・アサイラスが『サドのための絶叫』の見解と同じこと考えていて面白かった。Tシャツ制作ご苦労さんってことで、土田さんがパンフ一部プレゼントしてくれた!それはハーポ部長へのお土産にしたので、パンフ見たい人は部長にリクエストして下さい。
以下、山形国際ドキュメンタリー映画祭の期間中の自分のtwitterだす。
高速バスなう。一足早くサヨナラ山形〜また再来年。いい映画沢山観て知識欲旺盛な人達と交流してキラキラな思い出だらけ。来月は高円寺のアンパン形式ミニ映画祭「馬橋映画祭」で逢いましょう#YIDFF
10:32 PM Oct 11th movatwitterで
忘れてた書いておこ。昨夜香味庵で話したジャン=ピエール・デュレ監督「生まれたのだから」ブラジル最下層の少年の厳しい環境と酷い労働。彼の誠実な人柄が伝わるナレーション音楽スクリプトなしのスタイル。けど実存的で視点が社会構造に行かないのが不満。タイトルは何故か小津から。 #YIDFF
10:26 PM Oct 11th movatwitterで
この時代を串刺しにした名文 RT @harunoriyukamu: #YIDFF 2009 公式カタログの序文に、藤岡朝子・東京事務局ディレクターが寄せている「コモンズを探せ!」なる一文…まだ読んでないひとはぜひ読もう。おらはもう我が意を得たりの思いで読…
10:07 PM Oct 11th movatwitterで
木下誠先生レクチャーなう #YIDFF
5:08 PM Oct 11th movatwitterで
吉増剛造なう #YIDFF
4:00 PM Oct 11th movatwitterで
ブレット・ゲイラー「RiP! A Remix Manifesto」最高にアクチュアル!ネットで見れるけど日本語字幕は山形だけ?!監督からDVD買っちゃった!TOKYO F.A.T.で上映会しましょう! #YIDFF
12:40 PM Oct 11th movatwitterで
ギー・ドゥボール「サドのための絶叫」白い警句と真っ暗闇が連続。ケージ4:33やデュシャン泉やマレービッチ白いカンバスに白い正方形の様な脱構築映画。黒パートが増え最後は20分暗黒、サドの放置プレイどMシアター。携帯が鳴り笑いも興るが観客は修行中の生真面目さ #YIDFF
2:49 AM Oct 11th movatwitterで
マルチン・マレチェク「オート*メート」プラハにおける反自動車運動オート*メートの軽快な記録。リクライム・ザ・ストリート(公安にやられ失敗)やクリティカル・マス(壮観なチャリ群)やゴースト・バイク(創始者追悼)やその他が5年分。IRA成田君に見せたい#YIDFF
7:50 PM Oct 10th movatwitterで
ではこの後香味庵で逢いましょう! RT @harunoriyukamu: #YIDFF 俺も並んでるなう。RT @intellipunk ギー・ドゥボール特集、開始30分前から並んでいる!なんでか人気あるよ!?
7:20 PM Oct 10th movatwitterで
ドゥボール会場に柳下毅一郎さん発見なう #yidff
7:08 PM Oct 10th movatwitterで
ギー・ドゥボール特集、開始30分前から並んでいる!なんでか人気あるよ!?#yidff
6:42 PM Oct 10th movatwitterで
リシャール・ブルイエット「包囲:デモクラシーとネオリベラリズムの罠」イグナシオ・ラモネやチョムスキーやスーザン・ジョージらのインタビュー形式で語られる新自由主義の新植民地主義とエリート主義的反民主主義の正体。見えざる手や新古典派や自由競争や均衡理論の嘘とプロパガンダ。
5:43 PM Oct 9th movatwitterで
山形国際ドキュメンタリー映画祭 アマル・カンワル「稲妻の証言」印パ分離からカシミール紛争そして現在に至るまでの軍隊による女性への性暴力レイプ殺人をリリカルに暴く。沖縄や南京、パレスチナやバグダッドやグアンタナモにも繋がる戦時暴力への問い
5:30 PM Oct 9th movatwitterで
山形国際ドキュメンタリー映画祭へ出発〜夜行バスなう
11:28 PM Oct 8th movatwitterで
- Intellipunk
- By intellipunk / Oct 15, 2009 1:13 am