電気菩薩と偶然完全
ドミューンでの根本敬のDJにて勝新が熱唱していてくらくら。黙祷音源をDJで流すなんてジョン・ケージもびっくりの不謹慎アヴァンギャルド。
11日(誕生日)の根本敬×中沢新一の対談もほぼ終始勝新話。中沢新一が勝新を語るというのがレアだったんだけど、根本氏の秘蔵映像にもうヨダレだらだら。「もうパンツは履かない」の記者会見映像のロングヴァージョン、警視Kのアドリブ演技、内田裕也のロックンロールショーにワイン片手で登場し、マイウェイ熱唱する勝新のすんごい映像など、うれし過ぎる誕生日プレゼントにむせび泣き。
「電気菩薩」という概念は、そもそも『宝島』での幻の名盤解放同盟のインタビュー中に勝新の口からぽろっと出た言葉だ。それをネグリがスピノザの言葉を、ドゥルーズがアルトーの言葉を使うような重要さで、根本敬が勝新の世界観を表現するときに使っている鍵概念。
以下勝新発言引用。
「自分の性質が作っていっちゃうんだよね。必ず、めげるような事件ていうのは、自分の性質だよ。運命でああなっているんじゃないよ。偶然なんてのもね、あんまりないんだよ。
自分の性質でもって、ケンカ、人のためになったならなかった、それからいい人とめぐり会った。やっぱりみんな性質だろう。自分の心でもって、「こういう人と会いたいな」という心を持っていたら、必ず、そういう人たちと会えるから。
会ったら一生づきあいになっちゃうから。今日ここで会って、これで終わっちゃうんじゃないんだ。これから10年もずっと会わなくても、これはつき合いがあるんだよ。
俺はほら、皆の中に入っちゃうからな。他の俳優さんと会おうが、どんな人としゃべろうが、どんな大学教授と会おうが、ソクラテスと会おうが、(俺とつき合いのある人は)俺を連れていつも歩いているようなもんだから。こりゃ、もうつき合いじゃない。もうずっと一緒にいるということなんだ。
実はもうずっと以前からつき合いを持っていたんだよ。ただ俺が知らなかっただけで。ただパッと会ったときに、そっちが俺のことよく知っているから、俺も知っていたんだよ。
そういう、この空気の中には電氣菩薩みたいなものがいるんだよ。空気が俺に、そういう風にしてくれるんだよ。太陽がこうやって来て、ここへ来たら太陽があたっている。これが雨だったときは雨がそうしてくれたと思うし、太陽だったら太陽がそうしてくれたと思うし。 (この時の同盟と勝新のインタビューをセッティングしてくれた)『宝島』って本がどうして俺のところへ来たのかは知らないけれど、何かで、フッと俺のところへ来たから、俺はフッとこうなったんだよな。」
勝新が自分のなかに入って来てしまった人たちのことを勝新原理主義者と言う。ボクが唯一認めている原理主義運動で何を隠そうボクもそのひとり。誕生日にずっと聴きたいと思っていた勝新の『マイ・ウェイ』に出会うという偶然完全(←これも「完全というのは偶然に生まれる」という勝新哲学の重要概念)。究極の自己肯定ソングに祝福気分満喫。きっと日々の信仰の賜物だろう。
DJ根本の締めが勝新『マイ・ウェイ』だったら完璧だけど、最後の曲は裸のラリーズでした。暗殺者の夜、これもめちゃくちゃやばいんですが。
しょーがないので電気菩薩の力を借りて念写してみる。
ワイン片手にタバコをくゆらせ登場!
ロックンローラー裕也を坊や扱い
勝新のバックには常にフルオーケストラ!
なにか辛いことがあったら、この映像を脳裏に甦らせよう。
- HarpoBucho
- By harpobucho / Dec 14, 2010 2:05 am