ハッピーな思想
最近、茶道具を集めている。
お茶を飲むたびに毎回お湯を沸かすのが面倒くさくなってきたので、EVERESTの魔法瓶(POT)を購入。買いのキメては、魔法瓶に書いてある「HAPPY THOUGHT」という文字。
何よりも素人の乱で松本さんからコレを買うってのが最高のセッティング。ここから淹れるお茶の美味しいこと。980円也。
クールなHAPPY THOUGHT。密室芸でこれができたら絶対モテる!パーカーとガレスピーを演じ分けるゲバラのビバップ落語?
ホットなHAPPY THOUGHT。巧みにパトワを操るマッド・ホワイト・ジャメイカン。ステレオタイプの押し付けに抵抗する自虐的ユーモア?
HAPPY THOUGHT界のスーパーアイドル、トニ・ネグリが3月に来ます!RLLも何かします。
テレビブロスの松尾スズキの連載コラムに「お婆ちゃん!それ、偶然だろうけど、リーゼントになってるよ!!」ってのがあるけど、RLLトップページの偏ったポップアイコンを見ると、こう言いたくなる。「ネグリさん!それ、偶然だろうけど、ミッキーマウスになってるよ!!」
しかも、みうらじゅんの髪が「見立て」になってるのがおかしい。まさにHAPPY THOUGHT。これ、実は偶然じゃないかもね。<マルチチュード響宴>の一番混沌としてるセッションのコーディネーターは平井玄氏。プロレタリア宣言。やっぱ、マルクス読まなきゃダメか?
- HarpoBucho
- By harpobucho / Jan 22, 2008 12:22 am