Wearable Ideas RLL
作法の問題
テアトル新宿で勝新太郎監督『顔役』を観に行きました。過去に一回半観ているので今回で二回半目。あの体験をもう一度。たぶんDVDにもならないし、滅多に観れるものじゃないので興味のある方はぜひ観ておきましょう。いろいろと破格です。 サイケでコケインな作法。
11月20日 16:30~
http://www.cinemabox.com/wakakatsu/sakuhin.html#19
こんなご時勢にこの本は挑発的。
『ドラッグの社会学 ― 向精神物質をめぐる作法と社会秩序』 (世界思想ゼミナール)
マリファナ・覚醒剤・LSD・ヘロインなど薬物をめぐる作法はどのようなものなのか? それは、どのように形づくられてきたのか? 使用者自身のリアルな語りからその作法を浮き彫りにし、自由化運動と統制政策から社会秩序について考える。
目次
序
■第I部 ドラッグについてかんがえる
第1章 ドラッグをもってパーティに出かける
― 一九九七年八月、はじまり
第2章 これまでのドラッグの社会学
― ドラッグについてかんがえる方法
第3章 こんにちのドラッグ使用
― 使いつづけること、そしてその後
■第II部 ドラッグをとおしてかんがえる
第4章 ドラッグをめぐる運動
― ドラッグについて語る作法の同一性
第5章 ドラッグをめぐる政治
― ナショナリズム、あるいは「彼ら」と「われわれ」
第6章 ドラッグ問題と秩序構想
― 非犯罪化・経済化・リスク管理
終章 ドラッグをめぐる作法と社会的思考
― 反復される語りと「社会的」領域
注・あとがき・初出一覧・参考文献・
ドラッグ名索引・事項索引・人名索引
「社会状態とは催眠状態と同じく、夢の一形態にすぎない~」とガブリエル・タルドの『模倣の法則』からのエピグラフで始まり、ウィリアム・バロウズの「麻薬とは刺激ではない。それは生き方だ」「麻薬をやめるとは、ある生き方をあきらめることだ」(実際にヘロインをやめた途端に死んだと記憶している)という台詞を枕にして、「それが悪いものであるからといって、それについてかんがえなくていいというわけではないだろう」と考え始める。マスメディアも少しは見習って欲しい作法ですね。
世界思想社の本、地味だけど好きなんだよなあ。
http://www.sekaishisosha.co.jp/
- HarpoBucho
- By harpobucho / Nov 20, 2008 1:20 am
知性改善論
最近、本を読みながら気づくと寝ていることがあり、朝方の寒さで目が覚めて、だらしない自分を戒めながら二度寝をするというダメなスタイルを確立してしまった。二度寝は密かな愉しみであり、それ自体は止めたくないが、寒さはごめんだ。明日から冷え込むらしく、このままでは風邪をひいてしまう。よし、改善しよう。
★改善前
朝方のライフスタイルに適応してしまったため、夜中の読書は睡魔に誘われ、かけぶとんもかけずに寝てしまうことが多々あった。
★改善後
就寝前に姿勢をただしキーボードを叩くことで一日を振り返り、溜め込んだ毒や創造性をすべて吐き出すことにした。そうしたら充実した気分で布団にもぐることができるようになった。
ふむ。業務でやっている改善を日常生活に転用してみるとなんだか向上心のあるきちっとした人間になった気分が味わえてよい。善に改めるということは疑う余地のないくらい善い行いなはずだ。けど、日常生活で改善活動をしっかりやっている人間はいったいどのくらいいるのだろうか。誰もが不快だと感じている朝夕の満員電車がいっこうに改善される気配がしないのはなぜか。
と、以上が毎晩、何か書き捨てて寝ることにするための自己調教術。ちゃんと続くと自分が信じられていいな。暖かくして寝よう。
- HarpoBucho
- By harpobucho / Nov 18, 2008 11:59 pm
もっと色々見たい、読みたい!!ということで
RLLの自分以外二人とも書かないので、書かせてもらおうかな。
今出ているRiddim(Pushimが表紙のNo.308)で荏開津広さんがRLLのことを紹介して頂いてます。RING Ring Ringというご自身の連載ページで【RLLとミスター・カトラの巻】ということで、バイレファンキのミスター・カトラと連続で。いやー素直に嬉しい!
「幾つか思いついたように眺めるブログがある。その内のひとつがRLLのブログ」として、恐縮にもRiddim誌上でRLLのマニフィストを全文引用して頂いて!太っ腹な紹介ありがとうございます!!
EGAさん!読んでたらうれしいな!
まじずっとファンとして陰ながら文章拝読させてもらってました!!!!!
荏開津広を音楽ライターとして認識したのはいつの頃だったろう。気が付いた時には『routine』聴いていたな。クラブで音楽を聴きながら各種雑誌で、氏が書くアンダーグラウンドだった日本のスカやレゲエやラップシーンの紹介、ルーツロックレゲエやオールドスクールやブリストルシーンの解説、UKダンスカルチャーやブラックカルチャーやグラフやサブカルの情報を、若い頃はいつも食い入るようにチェックしていた。EGAさんのDJで青山mixで踊ったし、まだ江古田にあったDISC SHOP ZEROのイベントでは客が少なすぎて前でバカ踊りしたこともありました。残念ながら以前翻訳した小説は未見だけど、Riddimの記事はもちろん今でも読んでます。
個人的には、ずっと正体を明かさない事情通の雰囲気で、コスモポリタンで小洒落たかっこいいイメージのテクストを紡ぐ人だって認識。代わりになるライターが想像出来ないくらい独特の切り口の、いい意味でスノッブ語彙と豊富な知識が実際の音とかけ離れてなくて、フェイバリットな音楽ライターで。SOUL SETの「自由についてのアナーキスト」ってEGAさんなんですか?
やっと今年3月のネグリ未遂の芸大デングリイベントでご挨拶できた程度でした。
あー未発表のTシャツでEGAさん好きそうなデザインあるんですけどポトラッチしてもいいすかね?
- Intellipunk
- By intellipunk / Nov 15, 2008 10:11 pm
カルチャージャマーとして、ぐっとくる
http://www.nytimes-se.com/
イラク戦終結、ブッシュ氏訴追?=本物そっくり偽新聞120万部−NY
11月13日6時49分配信 時事通信
【ニューヨーク12日時事】「イラク戦争終結、部隊帰還へ」−。米ニューヨークのマンハッタンなどで12日、こんな見出しのニューヨーク・タイムズ紙「特別版」が大量に無料配布された。といってもその正体は左派系活動家団体が制作した精巧な偽物。準備期間6カ月、発行部数120万部という大掛かりなプロパガンダだ。
特別版は計14ページ。「活字にしたいすべてのニュース」を標語に掲げ、一面で戦争終結を「報道」。日付は来年7月4日で、リベラル志向のオバマ上院議員の大統領選勝利を踏まえ、天気予報欄に「今夜、強い左の風」と記載する念の入れよう。紙の質感や構成も本物そっくりだ。
このほか、イラクに大量破壊兵器はないと知りながら開戦のため情報を改ざんしたとして、「ブッシュ前大統領」が国家反逆罪で起訴されたなどとする記事も掲載。社会、経済問題でも、急進左派勢力の主張実現を伝える「報道」が並んだ。
偽NYタイムズ紙、「イラク戦争終結」と伝える
2008年 11月 13日 09:57 JST
[ニューヨーク 12日 ロイター] ニューヨーク市やロサンゼルスなどで12日、1面に「イラク戦争終結」の記事を掲載した偽物のニューヨーク・タイムズ紙120万部以上が配られる出来事があった。
新聞は2009年7月4日付で14ページつづり。以前にも世界貿易機関(WTO)当局者になりすまして、WTO解散を発表したことのある「イエス・マン」と呼ばれる集団による仕業とみられている。
ニューヨーク・タイムズ(NYT.N: 株価, 企業情報, レポート)のスポークスマンは「新聞は偽物であり、現在調査をしている」と述べた。
偽新聞のウェブサイト(www.nytimes-se.com)が発表した声明では、「オバマ氏や他の民主党員には、われわれが彼らに期待して選出した通りのことをしっかりしてもらわないといけない」などとしている。
こっちが以前話題になったプロジェクト
「YES MAN」
http://www.theyesmen.org/hijinks/tampere/index.shtml
http://www.veoh.com/videos/v625744542f6hWYH?rank=16&
偽WTOページプロジェクト!
本物:http://www.wto.org/
偽物:http://www.gatt.org/
http://www.moviecitynews.com/arrays/media/2004/yes_men.html
WTOをコメディータッチで痛切に批判したドキュメンタリー映画。
監督:クリス・スミス/ダン・オルマン/サラ・プライス
出演:アンディー・ビックルバウム/マイク・ボナンノほか
(全米9月24日公開/ウェルスプリング・メディア作品)
反企業活動家マイクとアンディは世界の会議から会議へと旅をする。彼らはWTOフィッシングサイトを使いWTO役員のふりをして、世界の飢餓救済を訴えたりするという異色ドキュメンタリー。「ニセもの」とは誰も気づかないで、彼らの講演を聴くということらしい。
New York Timesはちょっと嫉妬するぐらいの情熱とバカバカしい仲間との共同作業の結集だね!
WTOのときよかセンスと完成度上がってるから、各メディアも無視出来なくなってるのかも。
サイトの方もかなり作り込んであって、完全にトーンマナーをトレースしてますね。
なによりいいのは、BANKYや赤瀬川はやっぱり孤独だけれど、こいつらジャッカスのりのダチとの〈コモン(共)〉感があって!!
やーRLLひとりで始めないでよかったわー
そういや、こんなのも動き出してますよ。
本家http://fffff.at/
分家http://tokyo.fffff.at/
そうそう、これが見たい。
あの1999年末にWTO会議を頓挫させた伝説の’Battle In Seattle’劇映画!!!
2008年9月19日(US)
スチュアート・タウンゼント監督作。
1999年にシアトルで開かれたWTO閣僚会議の反対運動を描く群像劇。
‘Battle In Seattle’オフィシャルサイトhttp://www.battleinseattlemovie.com/
この’Battle In Seattle’も先日NYで見てきた、いるといらのNYの最新〈文化〉=〈政治〉レポートイベントがあるよ。
いるといら、ニューヨークへゆく。
アクティヴィスト・イン・ニューヨーク
http://irregularrhythmasylum.blogspot.com/2008/11/blog-post_12.html
いるといら(イルコモンズとIRAの成田圭祐)は、今年の9月下旬、EXIT ARTギャラリーでの「Signs of Change」展に参加するため、経済危機と大統領選でアタフタするアメリカ・ニューヨークを訪れた。
ガイドブックには載らないオルタナティヴ・スポットを、現地のアクティヴィストや、『ニューヨーク列伝』の著者である高祖岩三郎氏にガイドしてもらいながら、まいにち早寝早起きして駆け回った一週間を、写真や映像とともに報告。
Josh MacPhee (Just Seeds) のポスター展も同時開催。
[日時] 2008年11月23日(日) 19時
[場所] 高円寺・素人の乱12号店
[料金]無料+投げ銭
小田マサノリ(イルコモンズ)
成田圭祐 (IRREGULAR RHYTHM ASYLUM)
▼この、いるといらNYフォトガイドがマジ面白い。
- Intellipunk
- By intellipunk / Nov 14, 2008 12:21 am
セレブって豚のことでしょ
などと宮崎駿がアジってます。かなり直球で。
http://www.ghibli-museum.jp/animal/comment/miyazaki/
『崖の上のポニョ』大ヒットの宮崎駿お墨付きで、ジョージ・オーウェル原作のこの『動物農場』のアニメーションも大ヒットか!?
「ポーニョ、ポニョポニョ♪」と興奮して歌っていた子供たちが、今度は不穏な言葉を狂ったようにリピートしだしたら面白い。
パソナの新しい就農支援
http://www.pasonagroup.co.jp/pasona_o2/vision/message.html
たしかに今、豚は太っていない。
より賢い鼠になろう。
平井玄 × 崎山政毅「音楽の貧困/哲学の貧困」
http://www.seidosha.co.jp/index.php?news
いるといら、ニューヨークへゆく。
http://irregularrhythmasylum.blogspot.com/2008/11/blog-post_12.html
- HarpoBucho
- By harpobucho / Nov 13, 2008 12:45 pm
大統領と踊ろう♪
3分25秒あたりから出てくるのがバラックさん。
ソウルトレインで華麗にステップを踏む、ファンキー大統領ならぬクール・ダンス・プレジデント!
ダンスと同じでクールでスムースな政治スタイルは、白人受けいいでしょうね。
彼は黒人といっても、母親は白人のハーフです。
PC的にはアフリカ系アメリカ人と言うべきかな。
肌の色わけという人種主義自体が、植民地主義の中で近代以降に創られた自己弁護的トンデモ概念ですね。白人が有色人種を奴隷に出来る方便だったわけですが、そのあたりはフランツ・ファノンを参照のこと。
人種差別助長をさせるジム・クロウ法は各州に偏在していました。例えば1924年成立のヴァージニア州法「人種の統一性を保存する法律」では、祖先にコーカサス人種以外の血が一滴も混じっていない者のみを「白人」としていて(別名ワンドロップルール)、異人種間の同居も違法でした。それらはリンカーンの奴隷制度廃止以降、地域ごとに決められた過去の産物で、現在では公民権運動によってようやく消えたのでした。
しかし今回の黒人大統領というトピックも、疑似科学な人種本質主義者の根強い蔑視が露呈した感がありますね。
Yes We Can
さてこちらは逆に現在アメリカ13州で非犯罪化された例の問題。
こちらも奴隷同様に解放して欲しいですね。
好戦的なチンパンジー大統領からクールダンス大統領に変わって、これからの時代がよくなるといいですな。
- Intellipunk
- By intellipunk / Nov 06, 2008 10:55 am
曲がったタイヤ
先日、自転車から転倒する。前に止まっていたタクシーのドアが急に開き、という初歩的な事故。幸い無傷だったのだが、アスファルトに叩きつけられた自転車の具合がよくない。自転車屋に行って診てもらったら後輪が重傷のようだ。走行可能ギリギリなほどの曲がり具合だそうだ。今のところ走ることに支障はないので、手負いの熊みたいな強気な気持ちで乗り続けよう。まあ、買ったばかりでタイヤ交換が勿体無いってのが本音。とにかく金がない。
ペダルを漕ぐ度に右へ左へと微妙なブレのバイブレーションを感じながら、防衛省前。毎日、この前を自転車で走って帰る。68年に突き破られた正面の門の両隣に右翼陣営と左翼陣営がシュプレヒコール。田母神俊雄前航空幕僚長の問題の論文をめぐり、門を挟んで左と右が綱引き状態。左からは呪文を唱える坊主と一緒に「あの論文の歴史認識はけしからん!」、右からは日章旗を掲げ「正しいことをいってる田母神航空幕僚長を解任するのはけしからん!」と。そこを割り込むように自転車で突破する。
- HarpoBucho
- By harpobucho / Nov 05, 2008 8:00 pm
【緊急イベント】タコ巡査長の乱
以下、素人の乱の松本さんより。
——————
皆さんもご存知かもしれないが、金持ち麻生の家を見に行こうというツアーが26日に行われ、逮捕者が出たとの事。
「無届けでデモをやった」とか何とかいう容疑らしいが、厳しいね、それぐらいで…。金持ちの家を見に行っただけなのに!
さすがに麻生本人に矛先が向くと、対応もシビアなんだろうか。
う~ん、日本も北朝鮮ばりの管理国家になってきたなー。
と思ったら、どうやら勝手にテンションの上がった警官による暴走逮捕の可能性も出てきた!警察内でも恐れられる奴の名は、通称”タコ巡査長”。
主催者によると、現場の警官とも「まあそんなに騒がないんならいいよ」って感じで話がまとまってたのに、タコ巡査長が勝手にヒートアップして逮捕者が出たという。おい、それただのウサ晴らしじゃないか!?
詳細はこれ→http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/
ってことで、この面白いキャラクターのタコ巡査長を研究しつつ、逮捕者3人の釈放を求めるイベントを緊急開催!!!!!
やいやい、素人の乱12号店に集まるしかない!!!!
緊急シンポジウム”タコ巡査長の乱”を考える
★通行人は見た!逮捕瞬間の衝撃映像!(タコ巡査長の大怒り映像も満載!)
★その時歴史が動いた!救援会の人からの詳細報告!
★日本全国からの反応(ネットでつないで各地の支援者のコメント!)
★フリートーク
11月3日(祝)
open 19:30/start 20:00/無料(1drink別でお願いします)
素人の乱12号店
主催:タコ巡査長による拉致被害者の会
改めタコ巡査長ファンクラブ
【タコ巡査長の経歴(予想)】
1940 富山県の寒村に生まれる
1960 交番勤務。犯人を取り逃がすこと5回
1980 職務中に抜け出してパチンコ屋に行ったところ、隣の男が指名手配犯で、偶然逮捕し出世。
2000 取調官の激怒役が足りなかったため警視庁公安部へ
2007 娘の帰りが遅いことに腹を立て、怒りすぎて間違って息子の太郎を殴り負傷させる。
2008 この不祥事が発覚し、運転免許センターへの左遷が決定。
2008年10月25日
上野の立ち飲み屋で
「先輩! このまま終わっていいんですか!? 最後にひと花咲かせましょうよ!」との唯一の子分に対し、
「よし! ひとつデカイことやってやろうじゃねえか! 俺だってまだやれるんだよ!!」と呼応。
2008年10月26日
計画を決行。3名を不当逮捕。
- Action
- By intellipunk / Nov 01, 2008 11:12 am
週末の未定
文化の秋だけあって、おもしろそうなイベントいっぱい。週末は常に東京で一番おもしろい処で過ごしたい、そう考えてしまうのはウィークデイの職場が退屈空間だからか。
グラスルーツ11周年は盛り上がるでしょー。
GRASSROOTSTRIBE presents
11th ANNIVERSARY PARTY
■10/31(fri)
GRASSROOTS 11th ANNIV PART Ⅰ
『POWWOW』
DJ:
CMT & DNT
LIGHT:
YAMACHANG
IMAGE:
QOTAROO
⇒http://powwow.nu/
■11/1(sat)
GRASSROOTS 11th ANNIV PART Ⅱ
LIVE:
TETSU(Blast Head)
DJ:
HIKARU (Blast Head) & APOLLO(eleven.)
■11/2(sun)
GRASSROOTS 11th ANNIV PART Ⅲ
DJ:
JUZU a.k.a. MOOCHY
KILLER-BONG
BING a.k.a. カジワラトシオ
SHIRO THE GOODMAN
CONOMARK
□DECO:R type L
土曜日にネグリ獄中でのスピノザ論『野生のアノマリー』の読書会後にGR行こうかな。
翌日はイアン・ボーデンの話を聴きに青学へ。もう予約いっぱいみたい。
感応する都市
http://sensing-cities.com/
第3回 11月 2日(日)16:00-19:00
「都市の可能態(Cities Possible)」
講演:イアン・ボーデン(UCL教授/都市建築理論)
司会:黒石いずみ(SCCS教授)
ラウンドテーブル(アルファベット順):
今村創平(建築家)
黒石いずみ
坂牛卓(建築家・信州大学准教授)
八束はじめ(建築家・芝浦工業大学教授)
明日も休みだ!とテンションがあがったらまたGRへ。翌日は早稲田大学。
「帰ってきた猫楠」
11月3日(祝日)
@早稲田大学 早稲田キャンパス7号館209
open 12:20 start12:40
charge 1000yen (当日券のみ)
出演
Merzbow
sim(大島輝之guitar、大谷能生computer、植村昌弘drums)
L?K?O
Electrio(ミドリトモヒデaltosax&effect from飛頭、千葉広樹contrabass&electronics、藤井信雄drums ex.DCPRG)
NEKOMACHI(主催者による演奏)
【DJ】中原昌也
サウンドシステム協力:中央線研究会
主催:猫待ち
そんで早稲田から三茶にはしご。マヌ・チャオ系の音楽が好きな方はぜひ。本家ラジオ・チャンゴのHP→http://www.radiochango.com/
World Express vol.9 supported by RadioChangoJP
日時: 11/3(月)17時~22時
場所: 三軒茶屋DUNE
料金: 一杯目にチャージ\300
(ルンバ・カタラーナのMixCDプレゼント。枚数に限りがあるので、お早めに!!
って、なんでこんなに休日に忙しいおもいをしなきゃいけないのだろう。もっとのんびりいきたいねえ。
ちなみにこんな選択肢もある。あーもうどこにも行くのやめようかしら。
GROWERS & XXX SHOW
http://www.grow-shop.jp/event.html
でてこい3人! でてこい麻生!!
麻生邸リアリティツアーの不当逮捕に抗議する集会
http://irregularrhythmasylum.blogspot.com/2008/10/asshole.html
シンポジウム「タコ巡査長の乱(いけ!いけ!コーボーじじい!それ!それ!コーボーじじい!)」を考える会
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=979562123&owner_id=194631 (mixi)
11.3「持たざる者」の国際連帯行動
http://irregularrhythmasylum.blogspot.com/2008/10/113.html
まだまだあるよ。
皆さん、それぞれの欲望を満たすために楽しい連休を!
- HarpoBucho
- By harpobucho / Oct 31, 2008 10:26 pm
ただひたすらのアナーキー
ウッディ・アレン27年ぶりの短編集のタイトルがなんだかいい。おもわず装丁を職場のパソコンの壁紙にしてしまいました。ウッディ・アレンの映画に対してボクがいつも感じるのはこの「なんだかいい」というとてもいい加減な感覚なのです。決して魂を揺さぶるような感動ではないのです。
魂を揺さぶられ映画はこっちのほう。『顔役』は見終わった後は魂抜かれました。必見です。ただひたすらのアナーキー兄弟至極の27作品。
特集上映「若山富三郎×勝新太郎の軌跡」(11/15~12/5)
http://www.cinemabox.com/wakakatsu/
息子たちによる親父を語るトークショウもあります。聞き手はスタディストの岸野雄一さんと、以前『平岡正明のDJ寄席』を編集してくれたハタリブックスの浅利さん。彼女の座頭市への愛は半端ないので非常に楽しみです。
【若山富三郎の軌跡×勝新太郎の軌跡】
トークイベント
★日時:11/15(土)『座頭市千両首』11:30の回 上映終了後
★場所:テアトル新宿
★ゲスト:若山騎一郎(監督・俳優)、鴈龍太郎(俳優)
★聞き手:岸野雄一(スタディスト)、浅利芙美(ハタリブックス/座頭市映画手帖)
若山富三郎さん、勝新太郎さんのご子息にあたるお二人をお迎え致しまして、映画、そして父についてお話しを伺う貴重なトークショーを開催!
今年後半のボクのスローガンは「勝新から昭一へ」です。どんなに頑張っても勝新のような超人は目指せないので、小心者でもマヌケでも許される小沢昭一路線を模索しようという試みです。夏休みに大阪味園のキャバレー「ユニバース」に行ったのもその実践のひとつでした。
ゼロ・トレランスな昨今、勝新マインドをキープするのは危険過ぎるというのもあります。その点、昭一マインドはもっとトリック・スター的です。トリック・スターの行動を支配しているのは性欲と食欲だそうです。ウッディマインドも然り。
第1回したまちコメディ映画祭 in 台東
コメディ栄誉賞 小沢昭一特集
http://www.shitacome.jp/program/program_ozawa.shtml
日本人の性意識を鋭く抉った型破りのホームドラマ『”エロ事師たち”より 人類学入門』上映の日にナマ昭一マインド体験が!
あと、これはボク行くしかないでしょう。
いとうせいこうコメディ講義 マルクス・ブラザーズ特集
http://www.shitacome.jp/program/program_marxbros.shtml
ゼッポがまだいたころの『我輩はカモである』は重要。最近はゼッポ・マルクスを過大評価しようとしています。最悪の首相のせいで戦争勃発!? って、これ現代日本人笑えませんね。まあ、笑うけど。
- HarpoBucho
- By harpobucho / Oct 30, 2008 11:05 pm
- Search
- CJharpo Movie
-
2010.2.27 反新宿署!高円寺路上大パーティざまあみろデモ 【予告編】-
覚せい剤撲滅プロパガンダ 東映編 -
2006/9/16 家賃をタダにしろ!中野→高円寺一揆!予告編
家賃廃止要求デモ!
- Favorite